tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

☆★華麗なるテニス★☆ 『華麗なテニス』 を目標にしているテニス初級者のひとりごと・・・

ふむふむ
2007年 7月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最近の記事
運動不足解消!された…
08/17 22:47
日焼け跡
08/02 13:03
欲しいもの☆
07/30 20:55
放置するにもほどがあ…
07/29 16:54
不本意ながら
03/04 18:28
最近のコメント
第134回 中山大障…
中山大障害 2011 12/16 16:34
>鷹さんコメント…
ふむふむ 07/30 20:19
こんにちは!バイ…
鷹 07/29 17:50
>*モモ*さんお…
ふむふむ 11/21 19:01
こんにちは。お久しぶ…
*モモ* 11/21 14:20
カテゴリ別アーカイブ
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







もう帰る??

ブログ2日目にして、もう初心に帰ることとなりました やっちゃったぁ


フォアストロークの≪左手の動き≫

そんな事、初級の時にさんざん言われてたのに
だんだん早い球を打つようになって、すっかりフォームが変わってたみたい 悩んじゃう


構えた時に、左手を前に出してるけど、
振りぬく時には、右手と左手がクロスしちゃってるって・・・・下下


スクールでレッスンを受ける時、
「コーチによって、言うことが違うしずく」 という話を聞くけど、
私は特定のコーチを決めず、いろんなコーチのレッスンに出ています。

私の場合は 「コーチによって、言うことが違うしずく」 と捉えず、
「コーチによって、言葉が違うピカ」 と思ったから にっこり


ラケット赤 昨日レッスンを受けたコーチには
「左手もラケットと一緒に左肩まで回す」と言われました。
(ちょっと言葉は違うかもしれないけど・・・)

ラケット青 以前、レッスンを受けたコーチには
「おヘソを軸に、腰を回す」と言われました。
(ちょっと言葉は違うかもしれないけど・・・)

上の2つ。違うことを言ってる様に思うけど、
ラケット赤のコーチに言われた通りに打つと、ラケット青と同じフォームにたどり着きました びっくり

基礎って、こういう事かぁエクスクラメーション・マーク

と、自分の中で (勝手に) 納得 カンタン


日本語って難しぃねぇ・・・・ 悩んじゃう


いつか私が試合とかに出られるような腕前筋肉になった時には
自分の目標に合ったレッスンを探して行くと思うけど、
まだまだ初心者マークな私・・・当分はいろんなコーチのレッスンに出てみるつもり音符
日記 | 投稿者 ふむふむ 12:47 | コメント(0) | トラックバック(0)