2007年07月18日
抜け落ちる基礎
最近、グリップテープを巻き変えてばかりなのに、
ある一部分が剥げました
親指の間接があたる辺り・・・
今まではこんなこと無かったのに、
速い球を取れる様になってきて、無意識に力が入ってるんでしょうねぇ
これも初級クラスの時に教わったよなぁ
中指・薬指・小指で
握る感じだと
1つ何かが上達すると、1つ基本が抜けていく・・・
頭・・・悪いのかなぁ・・・
ある一部分が剥げました

親指の間接があたる辺り・・・
今まではこんなこと無かったのに、
速い球を取れる様になってきて、無意識に力が入ってるんでしょうねぇ

これも初級クラスの時に教わったよなぁ

中指・薬指・小指で


1つ何かが上達すると、1つ基本が抜けていく・・・

頭・・・悪いのかなぁ・・・

私も最近始めたばかりです。宜しく。
テニススクールは2年休会したら
ほとんど ど素人に・・・。クラスも初級者の
次の次あたりに降格させられました。
初心に毛が生えた程の腕前でして
目下奮闘中。
が・クリップのテープだけは剥げるんだは。
明日巻き変えてからスクールへ行きます。
こんにちは&いらっしゃいませ(^^)
グリップテープを自分で巻いたのは、今回が初めてだったので
巻き方が悪いのか?とも思ったのですが、
明らかに手が痛い・・・ 基礎を忘れるアホな私です(^^;)
テニス以外のスポーツもそうなんでしょうけど、
間が空いてしまうと、体が動かなくなりますよねぇ~
週1でも物足りないくらい・・・(^^;)
テニーズさんのブログにもお邪魔しますね♪